令和7年・第77回秋季東北地区高校野球秋田県大会 (参加33チーム)
第77回秋季東北地区高校野球秋田県大会・トーナメント表(令和7年8月29日〜9月21日、3日順延)
▼本戦トーナメント ノ
|
金足農━━━━┓9 ス 8┏━━━━ノースアジア大
┗━━┓5 ア 14┏━━┛ 明桜
※大曲工────┘1 ┃ ジ ┃ 0└────由 利※
┗━━┓8 ア 10┏━━┛
秋 田━━━━┓13│ ┃ 明大 ┃ │ 6┏━━━━秋田修英
┗━━┘4 ┃ 桜 ┃ 1└━━┛
※大館桂桜────┘6 ┃ 0┃5 ┃ 3└────角 館※
┗────┗━━━━┛
鹿 角━━━━┓1 │ │ 8┏━━━━秋田中央
┗━━┐2 │ │ 6┏━━┛
※大館鳳鳴────┘0 │ │ │ ┃ 4└────横 手※
┏━━┘2 1└━━┛
新 屋────┐6 ┃ │ 3┌────秋田工
┏━━┛3 5└━━┓
※能代松陽━━━━┛7 9┗━━━━秋田南※
(第3代表決定戦)
能代松陽────┐1
┏━
秋田中央━━━━┛4
▼一次予選
金足農━━━━━━━┓12 ノースアジア大━━━━━━━┓4
┗━━┓8 明桜 ┗━━┓7
湯 沢───────┘2 ┃ 由利工───────┘0 ┃
┗━金足農 ┗━ノースアジア大
横手清陵学院───────┐0 │ 大 曲───────┐0 │ 明桜
┏━━┘0 ┏━━┘1
横手城南━━━━━━━┛4 大館鳳鳴━━━━━━━┛5
由 利───────┐1 湯沢翔北━━━━━━━┓2
┏━━┐0 ┗━━┐2
角 館────┐5 ┃2 │ 大曲工───────┘1 │
┏━━┛ │ ┏━秋田修英
秋田南━━━━┛8 ┏━秋 田 秋田西───────┐0 ┃
┃ ┏━━┛4
秋 田━━━━━━━┓3 ┃ 秋田修英━━━━━━━┛6
┗━━┛8
秋田商───────┘2 秋田中央━━━━━━━┓3
┗━━┓9
鹿 角━━━━━━━┓8 秋田北鷹───────┘2 ┃
┗━━┓12 ┗━秋田中央
横 手───────┘1 ┃ 能 代━━━━━━━┓5 │
┗━鹿 角 ┗━━┘0
大曲農───────┐2 │ 秋田高専───────┘0
┏━━┘2
本 荘━━━━━━━┛9 北部連合───────┐0
┏━━┓8
大館国際情報学院───────┐2 秋田工━━━━━━━┛18┃
┏━━┓4 ┗━秋田工
新 屋━━━━━━━┛9 ┃ 大館桂桜━━━━━━━┓1 │
┗━新 屋 ┗━━┘3
男鹿工───────┐2 │ 能代松陽───────┘0
┏━━┘1
南部連合━━━━━━━┛3
・球場:こまちスタジアム、さきがけ八橋球場
能代球場(山田久志サブマリンスタジアム)
ことおかスカルパ野球場、水林グリーンスタジアム
・北部連合:能代科学技術・五城目・男鹿海洋・西仙北
・南部連合:西目・大曲農太田・六郷・増田
・一次予選、敗者復活の二次予選を実施
・※は敗者復活(二次予選のトーナメント表は省略)
▼試合結果
▽一次予選・1回戦 (8月29日)
◆こまち◆
角 館 | 000 001 103 | 5 |
秋田南 | 050 010 20x | 8 |
|
▽一次予選・2回戦 (8月29日)
◆こまち◆
湯 沢 | 200 000 | 2 |
金足農 | 223 041x | 12 |
※6回コールド
|
横手清陵学院 | 000 000 000 | 0 |
横手城南 | 112 000 00x | 4 |
|
◆八橋◆
秋田北鷹 | 000 100 010 | 2 |
秋田中央 | 000 010 20x | 3 |
|
秋田高専 | 000 000 000 | 0 |
能 代 | 000 200 21x | 5 |
|
◆能代◆
由利工 | 000 000 000 | 0 |
ノースアジア大 明桜 | 030 010 00x | 4 |
|
大館鳳鳴 | 100 200 011 | 5 |
大 曲 | 000 000 000 | 0 |
|
◆ことおか◆
鹿 角 | 140 000 003 | 8 |
横 手 | 000 000 001 | 1 |
|
大曲農 | 100 100 00 | 2 |
本 荘 | 320 300 01x | 9 |
※8回コールド
|
(8月31日)
◆こまち◆
由 利 | 010 000 000 | 1 |
秋田南 | 000 110 00x | 2 |
|
秋 田 | 000 002 010 | 3 |
秋田商 | 020 000 000 | 2 |
|
◆八橋◆
※5回コールド
|
能代松陽 | 000 000 000 | 0 |
大館桂桜 | 000 000 01x | 1 |
|
◆能代◆
大曲工 | 000 001 000 | 1 |
湯沢翔北 | 000 011 00x | 2 |
|
秋田西 | 000 000 000 | 0 |
秋田修英 | 100 400 10x | 6 |
|
◆ことおか◆
大館国際情報学院 | 000 002 00 | 2 |
新 屋 | 000 040 23x | 9 |
※8回コールド
|
男鹿工 | 000 110 000 | 2 |
南部連合 | 000 102 00x | 3 |
|
▽一次予選・3回戦 (9月1日)
◆こまち◆
金足農 | 100 120 22 | 8 |
横手城南 | 000 000 00 | 0 |
※8回コールド
|
秋田南 | 000 000 0 | 0 |
秋 田 | 213 002 x | 8 |
※7回コールド
|
◆八橋◆
秋田中央 | 200 221 2 | 9 |
能 代 | 000 000 0 | 0 |
※7回コールド
|
大館桂桜 | 200 000 010 | 3 |
秋田工 | 111 032 00x | 8 |
|
◆能代◆
大館鳳鳴 | 010 000 000 | 1 |
ノースアジア大 明桜 | 120 000 13x | 7 |
|
湯沢翔北 | 000 002 000 | 2 |
秋田修英 | 001 030 00x | 4 |
|
◆ことおか◆
※5回コールド
|
新 屋 | 200 010 001 | 4 |
南部連合 | 000 100 000 | 1 |
|
▽二次予選・1回戦 (9月4日)
◆能代◆
角 館 | 103 010 001 | 6 |
横手清陵学院 | 100 000 000 | 1 |
|
▽二次予選・2回戦 (9月4日)
◆能代◆
大館国際情報学院 | 100 000 201 | 4 |
横 手 | 040 100 00x | 5 |
|
大曲農 | 000 100 000 | 1 |
男鹿工 | 010 010 01x | 3 |
|
◆水林◆
大曲工 | 100 112 400 | 9 |
由利工 | 000 030 200 | 5 |
|
秋田西 | 020 110 040 | 8 |
大 曲 | 012 200 000 | 5 |
|
(9月5日)
◆能代◆
湯 沢 | 000 010 011 | 3 |
由 利 | 002 201 00x | 5 |
|
角 館 | 001 020 200 | 5 |
秋田商 | 010 000 000 | 1 |
|
(9月6日)
◆水林◆
北部連合 | 000 00 | 0 |
秋田北鷹 | 004 51x | 10 |
※5回コールド
|
秋田高専 | 000 000 | 0 |
能代松陽 | 304 102x | 10 |
※6回コールド
|
▽二次予選・3回戦 (9月6日)
◆能代◆
横手城南 | 000 000 0 | 0 |
横 手 | 100 500 1x | 7 |
※7回コールド
|
男鹿工 | 010 000 011 | 3 |
秋田南 | 300 001 20x | 6 |
|
(9月7日)
◆水林◆
大曲工 | 000 002 004 | 6 |
能 代 | 005 000 000 | 5 |
|
(9月8日)
◆能代◆
本 荘 | 000 011 100 | 3 |
由 利 | 031 101 00x | 6 |
|
角 館 | 010 011 37 | 13 |
南部連合 | 000 011 00 | 2 |
※8回コールド
|
◆水林◆
大館鳳鳴 | 021 000 021 | 6 |
秋田北鷹 | 000 004 000 | 4 |
|
湯沢翔北 | 000 030 100 | 4 |
能代松陽 | 000 070 00x | 7 |
|
秋田西 | 120 000 104 0 | 8 |
大館桂桜 | 103 201 001 1x | 9 |
※延長10回サヨナラ (10回からタイブレーク)
|
▽本戦・1回戦 (9月12日)
◆こまち◆
大曲工 | 100 000 0 | 1 |
金足農 | 000 450 x | 9 |
※7回コールド
|
秋 田 | 101 010 002 08 | 13 |
大館桂桜 | 001 100 003 01 | 6 |
※延長11回 (10回からタイブレーク)
|
◆八橋◆
秋田南 | 000 060 102 | 9 |
秋田工 | 020 001 000 | 3 |
|
横 手 | 020 200 000 | 4 |
秋田中央 | 000 132 11x | 8 |
|
(9月14日)
◆こまち◆
大館鳳鳴 | 000 000 000 | 0 |
鹿 角 | 000 000 10x | 1 |
|
新 屋 | 001 021 011 | 6 |
能代松陽 | 104 010 001x | 7 |
※9回サヨナラ
|
◆八橋◆
角 館 | 020 000 010 | 3 |
秋田修英 | 021 100 11x | 6 |
|
ノースアジア大 明桜 | 150 010 1 | 8 |
由 利 | 000 000 0 | 0 |
※7回コールド
|
▽準々決勝 (9月15日)
◆こまち◆
秋田中央 | 050 100 000 | 6 |
秋田南 | 002 000 201 | 5 |
|
ノースアジア大 明桜 | 211 022 6 | 14 |
秋田修英 | 000 001 0 | 1 |
※7回コールド
|
◆八橋◆
秋 田 | 210 010 000 | 4 |
金足農 | 012 000 101x | 5 |
※9回サヨナラ
|
鹿 角 | 000 000 100 1 | 2 |
能代松陽 | 000 010 000 2x | 3 |
※延長10回逆転サヨナラ (10回からタイブレーク)
|
▽準決勝 (9月21日)
◆こまち◆
金足農 | 102 103 001 | 8 |
能代松陽 | 000 000 200 | 2 |
|
ノースアジア大 明桜 | 201 031 3 | 10 |
秋田中央 | 010 000 0 | 1 |
※7回コールド
|
▽第3代表決定戦 (9月22日)
◆こまち◆
秋田中央 | 000 200 002 | 4 |
能代松陽 | 000 100 000 | 1 |
|
▽決 勝 (9月22日)
◆こまち◆
ノースアジア大 明桜 | 001 011 020 | 5 |
金足農 | 000 000 000 | 0 |
【ノ】内村 - 秀崎 【金】中嶋、杉本、武藤、斎藤 - 【金】芹田 |
|
※ノースアジア大明桜は17年ぶり10回目の秋季秋田県大会優勝
back
トップページ