第91回大会(平成21年)
試 合 | 勝利校 | スコア | 敗戦校 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州国際大付(福岡) | 8-4 | 常総学院(茨城) | |
明 豊(大分) | 4x-3 | 興 南(沖縄) | 9回サヨナラ | |
西 条(愛媛) | 3-2 | 八千代東(千葉) | ||
常葉橘(静岡) | 2-0 | 旭川大高(北北海道) | ||
長野日大(長野) | 10-8 | 作新学院(栃木) | ||
天 理(奈良) | 15-1 | 南砺総合福野(富山) | ||
高 知(高知) | 9-3 | 如水館(広島) | ||
関西学院(兵庫) | 7-3 | 酒田南(山形) | ||
中京大中京(愛知) | 5-1 | 龍谷大平安(京都) | ||
横浜隼人(神奈川) | 6-2 | 伊万里農林(佐賀) | ||
花巻東(岩手) | 8-5 | 長崎日大(長崎) | ||
東 北(宮城) | 8-2 | 倉敷商(岡山) | ||
日大三(西東京) | 2-0 | 徳島北(徳島) | ||
都城商(宮崎) | 5-1 | 聖望学園(埼玉) | ||
三 重(三重) | 5x-4 | 熊本工(熊本) | 延長10回サヨナラ | |
智弁和歌山(和歌山) | 2-0 | 滋賀学園(滋賀) | ||
札幌一(南北海道) | 6-3 | 鳥取城北(鳥取) | ||
2回戦 | 県岐阜商(岐阜) | 14-6 | 山梨学院大付(山梨) | |
PL学園(大阪) | 6-3 | 聖光学院(福島) | ||
日本航空石川(石川) | 3x-2 | 明 桜(秋田) | 延長12回サヨナラ | |
日本文理(新潟) | 4-3 | 藤井学園寒川(香川) | ||
立正大淞南(島根) | 1x-0 | 華 陵(山口) | 9回サヨナラ (サヨナラ本塁打) | |
東農大二(群馬) | 2-1 | 青森山田(青森) | 延長10回 | |
帝 京(東東京) | 5-1 | 敦賀気比(福井) | ||
九州国際大付(福岡) | 3-1 | 樟 南(鹿児島) | ||
明 豊(大分) | 4-0 | 西 条(愛媛) | ||
常葉橘(静岡) | 7-6 | 高 知(高知) | ||
長野日大(長野) | 7-6 | 天 理(奈良) | ||
中京大中京(愛知) | 5x-4 | 関西学院(兵庫) | 9回サヨナラ (サヨナラ本塁打) | |
花巻東(岩手) | 4-1 | 横浜隼人(神奈川) | ||
東 北(宮城) | 3-2 | 日大三(西東京) | ||
都城商(宮崎) | 8-3 | 三 重(三重) | ||
智弁和歌山(和歌山) | 8-5 | 札幌一(南北海道) | ||
3回戦 | 県岐阜商(岐阜) | 6-3 | PL学園(大阪) | |
日本文理(新潟) | 12-5 | 日本航空石川(石川) | ||
立正大淞南(島根) | 4-2 | 東農大二(群馬) | ||
帝 京(東東京) | 4x-3 | 九州国際大付(福岡) | 9回サヨナラ | |
明 豊(大分) | 8-6 | 常葉橘(静岡) | 延長12回 | |
中京大中京(愛知) | 15-5 | 長野日大(長野) | ||
花巻東(岩手) | 4-1 | 東 北(宮城) | ||
都城商(宮崎) | 4-1 | 智弁和歌山(和歌山) | ||
準々決勝 | 花巻東(岩手) | 7-6 | 明 豊(大分) | 延長10回 |
日本文理(新潟) | 11-3 | 立正大淞南(島根) | ||
県岐阜商(岐阜) | 6-3 | 帝 京(東東京) | ||
中京大中京(愛知) | 6-2 | 都城商(宮崎) | ||
準決勝 | 日本文理(新潟) | 2-1 | 県岐阜商(岐阜) | |
中京大中京(愛知) | 11-1 | 花巻東(岩手) |
▽決 勝
日本文理(新潟) | 011 000 115 | 9 |
---|---|---|
中京大中京(愛知) | 200 006 20x | 10 |
【日】伊藤 - 若林 【中】堂林、森本、堂林、森本 - 磯村 |
第92回大会(平成22年)
試 合 | 勝利校 | スコア | 敗戦校 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州学院(熊本) | 14-1 | 松本工(長野) | |
成 田(千葉) | 2-1 | 智弁和歌山(和歌山) | ||
八戸工大一(青森) | 8-4 | 英 明(香川) | ||
北大津(滋賀) | 11-4 | 常葉橘(静岡) | ||
前橋商(群馬) | 3-0 | 宇和島東(愛媛) | ||
遊学館(石川) | 11-0 | 一関学院(岩手) | ||
関東一(東東京) | 9-2 | 佐野日大(栃木) | ||
中京大中京(愛知) | 2-1 | 南陽工(山口) | ||
早稲田実(西東京) | 2-0 | 倉敷商(岡山) | ||
長崎日大(長崎) | 4-2 | 北 照(南北海道) | ||
佐賀学園(佐賀) | 5-1 | 旭川実(北北海道) | ||
報徳学園(兵庫) | 3-2 | 砺波工(富山) | ||
福井商(福井) | 6-0 | いなべ総合学園(三重) | ||
明徳義塾(高知) | 6-2 | 本庄一(埼玉) | ||
興 南(沖縄) | 9-0 | 鳴 門(徳島) | ||
延岡学園(宮崎) | 5x-4 | 大分工(大分) | 延長10回サヨナラ | |
仙台育英(宮城) | 6-5 | 開 星(島根) | ||
2回戦 | 東海大相模(神奈川) | 10-5 | 水 城(茨城) | |
土岐商(岐阜) | 15-2 | 八 頭(鳥取) | ||
聖光学院(福島) | 1-0 | 広 陵(広島) | ||
履正社(大阪) | 4-1 | 天 理(奈良) | ||
西日本短大付(福岡) | 7-2 | 日 川(山梨) | ||
新潟明訓(新潟) | 5-3 | 京都外大西(京都) | ||
鹿児島実(鹿児島) | 15-0 | 能代商(秋田) | ||
九州学院(熊本) | 7-0 | 山形中央(山形) | ||
成 田(千葉) | 10-2 | 八戸工大一(青森) | ||
北大津(滋賀) | 9-3 | 前橋商(群馬) | ||
関東一(東東京) | 11-4 | 遊学館(石川) | ||
早稲田実(西東京) | 21-6 | 中京大中京(愛知) | ||
佐賀学園(佐賀) | 3-2 | 長崎日大(長崎) | ||
報徳学園(兵庫) | 4-2 | 福井商(福井) | ||
興 南(沖縄) | 8-2 | 明徳義塾(高知) | ||
仙台育英(宮城) | 10-7 | 延岡学園(宮崎) | 延長12回 | |
3回戦 | 東海大相模(神奈川) | 3-0 | 土岐商(岐阜) | |
聖光学院(福島) | 5-2 | 履正社(大阪) | ||
新潟明訓(新潟) | 1-0 | 西日本短大付(福岡) | ||
九州学院(熊本) | 8-7 | 鹿児島実(鹿児島) | 延長10回 | |
成 田(千葉) | 6-5 | 北大津(滋賀) | ||
関東一(東東京) | 10-6 | 早稲田実(西東京) | ||
報徳学園(兵庫) | 13-5 | 佐賀学園(佐賀) | ||
興 南(沖縄) | 4-1 | 仙台育英(宮城) | ||
準々決勝 | 成 田(千葉) | 6-3 | 関東一(東東京) | |
興 南(沖縄) | 10-3 | 聖光学院(福島) | ||
東海大相模(神奈川) | 10-3 | 九州学院(熊本) | ||
報徳学園(兵庫) | 2-1 | 新潟明訓(新潟) | ||
準決勝 | 興 南(沖縄) | 6-5 | 報徳学園(兵庫) | |
東海大相模(神奈川) | 11-7 | 成 田(千葉) |
▽決 勝
東海大相模(神奈川) | 000 000 100 | 1 |
---|---|---|
興 南(沖縄) | 000 715 00x | 13 |
【東】一二三、江川 - 大城(卓) 【興】島袋 - 山川 ※興南:春夏連覇 |
第93回大会(平成23年)
試 合 | 勝利校 | スコア | 敗戦校 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 高崎健大高崎(群馬) | 7-6 | 今治西(愛媛) | |
金 沢(石川) | 4-0 | 伊勢工(三重) | ||
聖光学院(福島) | 5x-4 | 日南学園(宮崎) | 延長10回サヨナラ | |
習志野(千葉) | 6-1 | 静 岡(静岡) | ||
明徳義塾(高知) | 3x-2 | 北 海(南北海道) | 9回サヨナラ | |
帝 京(東東京) | 8-7 | 花巻東(岩手) | ||
八幡商(滋賀) | 8-1 | 山梨学院大付(山梨) | ||
作新学院(栃木) | 11-1 | 福井商(福井) | ||
唐津商(佐賀) | 9-4 | 古川工(宮城) | ||
如水館(広島) | 3x-2 | 関商工(岐阜) | 延長13回サヨナラ | |
東大阪大柏原(大阪) | 8-1 | 至学館(愛知) | ||
英 明(香川) | 4-1 | 糸 満(沖縄) | ||
能代商(秋田) | 5-3 | 神村学園(鹿児島) | ||
白樺学園(北北海道) | 3-2 | 鳥取商(鳥取) | 延長11回 | |
智弁和歌山(和歌山) | 11-1 | 花咲徳栄(埼玉) | ||
日大三(西東京) | 14-3 | 日本文理(新潟) | ||
開 星(島根) | 5-0 | 柳井学園(山口) | ||
2回戦 | 新 湊(富山) | 4-1 | 龍谷大平安(京都) | |
東洋大姫路(兵庫) | 4-0 | 海 星(長崎) | ||
光星学院(青森) | 16-1 | 専大玉名(熊本) | ||
徳島商(徳島) | 3-1 | 藤 代(茨城) | ||
関 西(岡山) | 3x-2 | 九州国際大付(福岡) | 延長12回サヨナラ | |
明 豊(大分) | 6-3 | 東京都市大塩尻(長野) | ||
智弁学園(奈良) | 2-1 | 鶴岡東(山形) | ||
横 浜(神奈川) | 6x-5 | 高崎健大高崎(群馬) | 延長10回サヨナラ | |
金 沢(石川) | 4-2 | 聖光学院(福島) | ||
習志野(千葉) | 9-3 | 明徳義塾(高知) | ||
八幡商(滋賀) | 5-3 | 帝 京(東東京) | ||
作新学院(栃木) | 3-2 | 唐津商(佐賀) | ||
如水館(広島) | 7-4 | 東大阪大柏原(大阪) | 延長10回 | |
能代商(秋田) | 2-0 | 英 明(香川) | ||
智弁和歌山(和歌山) | 8x-7 | 白樺学園(北北海道) | 延長10回逆転サヨナラ (6-7 → 8x-7) | |
日大三(西東京) | 11-8 | 開 星(島根) | ||
3回戦 | 東洋大姫路(兵庫) | 11-1 | 新 湊(富山) | |
光星学院(青森) | 6-5 | 徳島商(徳島) | ||
関 西(岡山) | 7-1 | 明 豊(大分) | ||
智弁学園(奈良) | 9-4 | 横 浜(神奈川) | ||
習志野(千葉) | 2-1 | 金 沢(石川) | ||
作新学院(栃木) | 6-3 | 八幡商(滋賀) | ||
如水館(広島) | 3x-2 | 能代商(秋田) | 延長12回逆転サヨナラ (1-2 → 3x-2) | |
日大三(西東京) | 6-4 | 智弁和歌山(和歌山) | ||
準々決勝 | 光星学院(青森) | 2-1 | 東洋大姫路(兵庫) | |
関 西(岡山) | 8-3 | 如水館(広島) | ||
作新学院(栃木) | 7-6 | 智弁学園(奈良) | ||
日大三(西東京) | 5-0 | 習志野(千葉) | ||
準決勝 | 光星学院(青森) | 5-0 | 作新学院(栃木) | |
日大三(西東京) | 14-4 | 関 西(岡山) |
▽決 勝
光星学院(青森) | 000 000 000 | 0 |
---|---|---|
日大三(西東京) | 003 010 52x | 11 |
【光】秋田、李 - 松本 【日】吉永 - 鈴木 |
第94回大会(平成24年)
試 合 | 勝利校 | スコア | 敗戦校 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 福井工大福井(福井) | 4-2 | 常葉橘(静岡) | |
飯 塚(福岡) | 6-4 | 広島工(広島) | ||
仙台育英(宮城) | 8-2 | 佐賀北(佐賀) | ||
作新学院(栃木) | 9-5 | 佐久長聖(長野) | ||
立正大淞南(島根) | 5-4 | 盛岡大付(岩手) | 延長12回 | |
桐光学園(神奈川) | 7-0 | 今治西(愛媛) | ||
常総学院(茨城) | 14-0 | 杵 築(大分) | ||
浦添商(沖縄) | 6-4 | 愛工大名電(愛知) | ||
滝川二(兵庫) | 5-4 | 北大津(滋賀) | ||
天 理(奈良) | 3-1 | 宮崎工(宮崎) | ||
鳥取城北(鳥取) | 3-1 | 香川西(香川) | ||
浦和学院(埼玉) | 6-0 | 高崎商(群馬) | ||
聖光学院(福島) | 2-1 | 日大三(西東京) | ||
宇部鴻城(山口) | 5x-4 | 富山工(富山) | 9回サヨナラ | |
佐世保実(長崎) | 5-3 | 札幌一(南北海道) | ||
龍谷大平安(京都) | 9x-8 | 旭川工(北北海道) | 延長11回サヨナラ | |
東海大甲府(山梨) | 3-0 | 成立学園(東東京) | ||
2回戦 | 光星学院(青森) | 4-0 | 遊学館(石川) | |
神村学園(鹿児島) | 3-2 | 智弁和歌山(和歌山) | ||
済々黌(熊本) | 3-1 | 鳴 門(徳島) | ||
大阪桐蔭(大阪) | 8-2 | 木更津総合(千葉) | ||
新潟明訓(新潟) | 6-1 | 県岐阜商(岐阜) | ||
明徳義塾(高知) | 3-2 | 酒田南(山形) | ||
倉敷商(岡山) | 8-3 | 松 阪(三重) | ||
秋田商(秋田) | 8-3 | 福井工大福井(福井) | ||
仙台育英(宮城) | 6-3 | 飯 塚(福岡) | ||
作新学院(栃木) | 19-3 | 立正大淞南(島根) | ||
桐光学園(神奈川) | 7-5 | 常総学院(茨城) | ||
浦添商(沖縄) | 6-1 | 滝川二(兵庫) | ||
天 理(奈良) | 6-2 | 鳥取城北(鳥取) | ||
浦和学院(埼玉) | 11-4 | 聖光学院(福島) | ||
宇部鴻城(山口) | 12-7 | 佐世保実(長崎) | ||
東海大甲府(山梨) | 4-2 | 龍谷大平安(京都) | ||
3回戦 | 光星学院(青森) | 9-4 | 神村学園(鹿児島) | |
大阪桐蔭(大阪) | 6-2 | 済々黌(熊本) | ||
明徳義塾(高知) | 4-0 | 新潟明訓(新潟) | ||
倉敷商(岡山) | 5-1 | 秋田商(秋田) | ||
作新学院(栃木) | 3-2 | 仙台育英(宮城) | ||
桐光学園(神奈川) | 4-1 | 浦添商(沖縄) | ||
天 理(奈良) | 6-2 | 浦和学院(埼玉) | ||
東海大甲府(山梨) | 3-2 | 宇部鴻城(山口) | ||
準々決勝 | 光星学院(青森) | 3-0 | 桐光学園(神奈川) | |
大阪桐蔭(大阪) | 8-1 | 天 理(奈良) | ||
東海大甲府(山梨) | 8-4 | 作新学院(栃木) | ||
明徳義塾(高知) | 4-1 | 倉敷商(岡山) | ||
準決勝 | 大阪桐蔭(大阪) | 4-0 | 明徳義塾(高知) | |
光星学院(青森) | 9-3 | 東海大甲府(山梨) |
▽決 勝
光星学院(青森) | 000 000 000 | 0 |
---|---|---|
大阪桐蔭(大阪) | 000 120 00x | 3 |
【光】金沢、伊藤、城間 - 田村 【大】藤浪 - 森 ※大阪桐蔭:春夏連覇 |
第95回大会(平成25年)
試 合 | 勝利校 | スコア | 敗戦校 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 有田工(佐賀) | 5-4 | 大垣日大(岐阜) | |
大阪桐蔭(大阪) | 10-2 | 日本文理(新潟) | ||
日 川(山梨) | 4-2 | 箕 島(和歌山) | ||
聖光学院(福島) | 4-3 | 愛工大名電(愛知) | ||
熊本工(熊本) | 3-2 | 鳥取城北(鳥取) | ||
修 徳(東東京) | 8-2 | 大分商(大分) | ||
常総学院(茨城) | 6-0 | 北 照(南北海道) | ||
鳴 門(徳島) | 12-5 | 星 稜(石川) | ||
作新学院(栃木) | 17-5 | 桜 井(奈良) | ||
福井商(福井) | 4-3 | 帯広大谷(北北海道) | ||
仙台育英(宮城) | 11x-10 | 浦和学院(埼玉) | 9回サヨナラ | |
木更津総合(千葉) | 7-5 | 上田西(長野) | ||
沖縄尚学(沖縄) | 8-7 | 福知山成美(京都) | ||
弘前学院聖愛(青森) | 6-0 | 玉野光南(岡山) | ||
西脇工(兵庫) | 4-1 | 石見智翠館(島根) | ||
前橋育英(群馬) | 1-0 | 岩国商(山口) | ||
樟 南(鹿児島) | 1-0 | 佐世保実(長崎) | ||
2回戦 | 延岡学園(宮崎) | 4-2 | 自由ヶ丘(福岡) | |
横 浜(神奈川) | 7-1 | 丸 亀(香川) | ||
日大山形(山形) | 7-1 | 日大三(西東京) | ||
花巻東(岩手) | 9-5 | 彦根東(滋賀) | ||
明徳義塾(高知) | 2-1 | 瀬戸内(広島) | ||
富山一(富山) | 5-0 | 秋田商(秋田) | ||
済 美(愛媛) | 9-7 | 三 重(三重) | ||
常葉菊川(静岡) | 5-3 | 有田工(佐賀) | ||
大阪桐蔭(大阪) | 4x-3 | 日 川(山梨) | 延長10回サヨナラ | |
福井商(福井) | 2-1 | 聖光学院(福島) | ||
作新学院(栃木) | 4-0 | 熊本工(熊本) | ||
常総学院(茨城) | 4-1 | 仙台育英(宮城) | ||
鳴 門(徳島) | 6x-5 | 修 徳(東東京) | 延長10回サヨナラ | |
弘前学院聖愛(青森) | 4-3 | 沖縄尚学(沖縄) | ||
木更津総合(千葉) | 3-1 | 西脇工(兵庫) | ||
前橋育英(群馬) | 1-0 | 樟 南(鹿児島) | ||
3回戦 | 花巻東(岩手) | 7-6 | 済 美(愛媛) | 延長10回 |
明徳義塾(高知) | 5-1 | 大阪桐蔭(大阪) | ||
鳴 門(徳島) | 17-1 | 常葉菊川(静岡) | ||
日大山形(山形) | 5-2 | 作新学院(栃木) | ||
常総学院(茨城) | 9-1 | 福井商(福井) | ||
延岡学園(宮崎) | 10-0 | 弘前学院聖愛(青森) | ||
前橋育英(群馬) | 7-1 | 横 浜(神奈川) | ||
富山一(富山) | 8-0 | 木更津総合(千葉) | ||
準々決勝 | 花巻東(岩手) | 5-4 | 鳴 門(徳島) | |
日大山形(山形) | 4-3 | 明徳義塾(高知) | ||
前橋育英(群馬) | 3x-2 | 常総学院(茨城) | 延長10回サヨナラ | |
延岡学園(宮崎) | 5x-4 | 富山一(富山) | 延長11回サヨナラ | |
準決勝 | 前橋育英(群馬) | 4-1 | 日大山形(山形) | |
延岡学園(宮崎) | 2-0 | 花巻東(岩手) |
▽決 勝
前橋育英(群馬) | 000 030 100 | 4 |
---|---|---|
延岡学園(宮崎) | 000 300 000 | 3 |
【前】高橋(光) - 小川 【延】横瀬、井手、奈須 - 柳瀬 |