★北海道・東北
★関東
★北信越
★東海
★近畿
★中国
★四国
★九州・沖縄・外地
☆大会別全成績
☆歴代優勝校
☆大会別シード校一覧
☆校名変遷一覧
※第17,27,90回大会は決勝引き分け両校優勝
※第68回大会は昭和天皇崩御のため決勝は行われず両校優勝
※第1,2回大会は大学も参加、第3回大会から中学大会となる
※第1〜8回大会は京都・大阪を中心に開催、第9回大会から予選制度の全国大会となる
※戦前は朝鮮、台湾、満州からも代表が参加
※大正15年度は大正天皇崩御のため中止
※第24回大会は第二次大戦のため関西と九州で分離開催
※最多の予選参加校数は、第71回大会の1490校
(合同チームの参加)
※第77回大会から、学校の統廃合に伴う合同チームの全国大会出場が認められる
※第80回大会から、部員不足による合同チームの予選参加が可能となる
※第103回大会から、部員不足による合同チームの全国大会出場が可能となる
(同点・引き分けの場合)
※第26〜32回大会は反則数の少ない方が勝ち、それ以外の大会は抽選 (決勝は両校優勝)
※第68回大会以降は、トライ数→トライ後のゴール数→抽選
※第97回大会以降は、トライ数→ペナルティトライ数→トライ後のゴール数→抽選
(ペナルティトライはトライ数に数えるが、ゴール数には数えない)
※平成29年度から、ペナルティトライ(認定トライ)の場合はコンバージョンを行わず7点を獲得
(第97回大会からペナルティトライを分けて試合結果に記載)